fc2ブログ

大田口カフェLIFE

ムッシュとスラジの生活・思考をスラジの観点から書き綴ります。

川遊びやりました!!

P6190760_R.jpg
2017年6月21日(水)

子供たちが大人になったとき、吉野川で遊んだのが楽しかったな・・・思い出して、自然と笑顔になる。そんな、記憶に残る体験をさせてあげたい!!というのが、僕の強い想いであります。大豊町に住むようになったのも、カフェを生業にしたのも、僕たち夫婦の大好きな吉野川、その中でも思い出の詰まったこの場所で生きていきたいから・・・というのが根っこです。

梅雨が本格的に始まる前に、ぎりぎりのタイミングで子供たちと一緒に川遊びができました!モンベルのスタッフであるユースケ&カッシーに手伝ってもらい、最高の川遊び体験ができました。徐々に形にしていって、大田口カフェ主催の「キャンプ&川遊び」のファミリー向けアウトドアイベントを作っていきたいと思ってます。

今回は町内の友人ファミリー達も一緒になって遊べて、子供たちにとっても大人にとっても素敵な時間になりました!

P6190774_R.jpg

RTIP7454_R.jpg

DSC_5734_R.jpg

DSC_5731_R.jpg

DSC_5724_R.jpg

P6190765_R.jpg

DSC_5782_R.jpg

DSC_5710_R.jpg

DSC_5774_R.jpg

DSC_5758_R.jpg

DSC_5769_R.jpg

JMBB2834_R.jpg

また、一緒にあそびましょう!!


スポンサーサイト



  1. 2017/06/21(水) 08:42:48|
  2. 子供のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

小学校の入学式でした。

DSC_5587_R.jpg
2017年4月8日(土)

早いもので、大田口カフェの看板娘として活躍しておりました"よしの"が小学生になりました!先日7日は、おおとよ小学校の入学式でして、カフェも臨時休業とさせていただきました。おかげさまで、家族そろって入学の晴れ姿を見ることができました。

あいにくの雨模様でしたが、午後からは雨も上がりました。快晴とはいきませんでしたが、桜と一緒に入学の記念撮影ができました。これから、楽しい学校生活を送ってほしいと思いますね。


ありがとう・ありがとう・ありがとう


  1. 2017/04/08(土) 09:09:12|
  2. 子供のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

知路(ともる)3歳になりました!

DSC_5369_R.jpg
2017年2月16日(木)

バレンタインデー生まれの知路(ともる)。ついに3歳になりました!生まれてきて3年・・・誕生日が来ると月日を改めて感じますが、早いなぁ~って思いますね。そうそう、誕生日には以前からほしがっていた乗り物系のおもちゃをチョイスしてプレゼントしました。カフェの横で年末より道路の工事をしていて、ユンボが動き回っているのをひたすら眺めていた知路(ともる)。ついに、自分も運転できる!ということでテンション上がっておりました。この姿、工事のおっちゃん達に見てもらいたいぐらいです。(笑)

DSC_5377_R.jpg

誕生日は「チョコレートのケーキがいいっす!」というのでガトーショコラに。可愛い仕上がり、流石ムッシュです。

DSC_5382_R.jpg

ケーキの登場で、ようやく誕生日の意味が分かりかけてきた知路(ともる)。とにかく、ニコニコです。

DSC_5388_R.jpg

ケーキの前で記念撮影。いい感じです。
子供達を可愛がってくれるお客様の中には、よしのの誕生日も、知路(ともる)の誕生日も覚えていてくれて、わざわざ遠方より子供たちの好きなイチゴを届けてくれるお客様も・・・。もう、ホントにありがたいことです!皆さんに祝ってもらえて、知路(ともる)は、幸せ者です。

DSC_5395_R.jpg

いつもの昼寝の時間をオーバーしての"お昼寝"。閉店後でしたので、薪ストーブの前で寝かしておきました。
3歳になる直前で、「2さい」って言えるようになったので、何歳ですか?って聞いても「2さい」って言いますが、ホントは3歳ですからね~


  1. 2017/02/16(木) 07:12:59|
  2. 子供のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よしの、6歳になりました。

DSC_5231_R.jpg
1月29日(日)

昨年と同様、長女"よしの"の誕生日は雪となりました。(笑) 紅葉の枝に雪がつき、ホントにきれい!日が照ってしまうと一瞬で溶けてしまう儚い代物ですが、「うわー、キレイ!」と言いながら家族で眺める時間は幸せを感じますね。雪景色の吉野川と合わせて、素晴らしい朝。全く、よい誕生日を迎えたものです。

DSC_5233_R.jpg

よしの&知路(ともる)が、どうしてもソリに乗りたいとせがむので、お店に行く前に少しだけ雪遊び。楽しく遊んでいたものの、最終的には、この状況・・・。ごへいさん、おさがりの"つなぎ"使わせてもらってます。ありがとうございます。

DSC_5259_R.jpg

よしのは誕生日ということで、終始ご機嫌。たくさんの方々が、よしのを祝ってくれました!

DSC_5249_R.jpg

お山の宿"みちつじ"の夫婦からは、おもちゃをもらっちゃいました。必死にみんなで遊びまくっておりました。

DSC_5260_R.jpg

誕生日ケーキは、よしのが食べたいとムッシュに言っていた"かぼちゃのチーズケーキ"。もちろん、お店でも販売しておりますよ~

DSC_5280 (2)_R

これからも、大田口カフェと僕たち家族をよろしくお願いします!


  1. 2017/01/26(木) 06:11:07|
  2. 子供のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

"よしの"の絵がカワイイ!!

よしのの絵(ドラミちゃん)_R
2016年12月9日(金)

来年から小学生となる我が家の長女"よしの"。前々からお絵描きが好きで、イロイロ書いておりましたが、ここ最近また画力がアップ感じ。なんとも、可愛らしい絵を描くんです。ちょっと親バカですかねぇ。(笑)

よしのの絵(ドラえもん)_R

ホント毎日のように可愛らしい絵を描いているのですが、このドラえもん&ドラミちゃんは、ほんの一例。「ラ」がひっくり返っているのが、"よしの"らしい気がします。(笑)全部残すわけにもいきませんが、素敵な家族の絵や、和起がおなかの中にいる絵は大事にとっておきたいですね。子供達に癒されること、たくさんあって、ホントありがたいですね。



ありがとう・ありがとう・ありがとう


  1. 2016/12/07(水) 22:18:32|
  2. 子供のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ