fc2ブログ

大田口カフェLIFE

ムッシュとスラジの生活・思考をスラジの観点から書き綴ります。

リラックス

2011-6-30-2
2011年6月30日(木)

いよいよ夏到来。暑くなってきましたねぇ。今年も吉野川や穴内川で水遊びしたくなってきました・・・。”よしの”の吉野川デビューも近いかもしれません。フフフ・・・

先日、久しぶりに友人のF氏の家へ遊びに行きました。彼自慢のsnow peakの竹チェアに座らせてもらい、リラックスさせていただきました。”よしの”と一緒にまったり。大豊は涼しくていいですね。最近もっぱらサーフィンにはまっているF氏は、この竹チェアを広げてビーチでまったりするらしい。なかなか優雅な時間の使い方ですなぁ~。

2011-6-30-1

ちなみに、”よしの”が座っているのは最近購入したバウンサー。カフェのお客様が使っていた製品を見せていただき、webで調べて即購入しました。なかなかの優れものです。メッシュ素材のものを購入したので、”よしの”も涼しげです。この調子で夏を乗り切れたらいいなぁ。

スポンサーサイト



  1. 2011/06/30(木) 23:01:53|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

通行止め

2011年6月27日(月)

昨日から大雨が続いておりますが、昨晩からの降り方は一層激しく、ついに通行止めになりました・・・。区間は、国道32号の大豊町役場付近~大歩危WESTWEST付近です。地元住民が利用する抜け道も存在しますが、その道も結構危険なので、おすすめできません。国道32号の通行止めは、いつ解除されるかいまのところ分かりません。
本日、カフェへ行こうと予定をされていた方がいらっしゃったら、日を改めてまたお越しくださいませ!
  1. 2011/06/27(月) 09:08:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ごぶさたしておりました。

2011-6-19-1
2011年6月19日(日)

かなり長い間ブログ更新ができずにいました・・・。いろんなことがあったのですが、なかなか書く余裕もなく今日に至ってしまいました~。早く家に帰ってきた時も、なんだかんだと”よしの”と遊んでいたら、すぐに時間が経ってしまうんですよね。

ちょっと前の話なのですが、わくわくアドベンチャーのサトシさんが家へ招待してくれたので、仕事が終わってから家族で遊びに行きました。友人の大村さんご夫妻もいて、久しぶりに盛り上がりました。よしのは初めての福ちゃん(わんこ)にビックリした様子。ちなみに上の写真が福ちゃん。良い夜を、そして良いカツオをありがとうございました。

2011-6-19-2

そうそう、ショップカードを新調しました。”はんこ”は、はんこ作家のnorioさんに作っていただきました。ついに3人バージョンです。はやくカードを量産したいところですね。

  1. 2011/06/19(日) 08:29:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ビスタリ食堂さんへ

2011-6-2-3
2011年6月2日(木)

今日は、久しぶりに”ビスタリ食堂”さんへ行ってきました。よしのを連れていくのは初めて。のんびりとした雰囲気と”お店の空間”が何ともいい感じの店なのだ。

窓からは、田んぼが見えて心がなごみます。醜い政治のやり取りに”うんざり”したりもするけれど、のどかな生活に根ざした風景を眺めると「あぁ、やっぱり日本は美しいんだなぁ。」と思いますね。田んぼや畑、そこに流れる水路、汗を流して働く人々・・・山の木々、美しい川、そして豊潤な海、僕達の命をはぐくむ根本的な風景がとても好きです。同時に大切にしなければいけないものだと思いますね。

2011-6-2-2

ビスタリ食堂さんには一番乗りで入店させていただきましたが、なかなかの人気ぶりでドンドンお客さんがいらっしゃいました。流石ですねぇ!こんな時、何故かお客で来ているはずの僕らの方が、無意味に焦ってしまいます・・・。

2011-6-2-1

よしのは、前半はおとなしく寝ていたのですが、後半は泣いちゃいました。また声がでかいんだよなぁ~。店内のお客様にはご迷惑おかけしました!

  1. 2011/06/02(木) 22:28:05|
  2. CAFE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4