fc2ブログ

大田口カフェLIFE

ムッシュとスラジの生活・思考をスラジの観点から書き綴ります。

リンゴ狩り

2011-11-12-3
2013年11月29日(金)

だんだんと寒くなってきましたね~。昨日の朝は、ちょっと雪がちらつきました。山の上の方に引っ越ししたので、また一段と寒いようです・・・。冬には、結構積もるらしいので、今年は注意しないといけません。

気温は低く、風も冷たいけど、太陽が出てくれたら日差しは暖かいですね。ホントに太陽の恵みには感謝です。以前行った、土佐町の”湖畔りんご園”でも寒かったけど、時折見せる日差しで助けてもらいました。

2013-11-29-1

りんご園、去年行って良かったので、今年も行ってきました。11月の中旬までがシーズンらしく、そこらじゅうに大きなりんごがぶら下がっている様子は、見ただけでニンマリしてしまいます。去年の話ですが、りんご狩りにきたおかげで、”よしの”はりんごを食べれるようになったのです。今では大好物。

2013-11-29-2

義弟”だいちゃん”が仕事でこれなかったのが残念でしたが、子供たちは大喜び。そう君は「パパのりんごをとる!」といって、パパのりんごを大事にして触らせてもくれませんでした。

2013-11-29-3

”よしの”は、楽しすぎてこの顔。

りんご園を維持するのも大変だと思いますが、これからも末長く続けてほしいなぁと思います。



話は変わりますが、新しく引っ越した家からの眺め。

2011-11-12-2

吉野川と山々の風景には、本当に癒されます。そして、寒い!

スポンサーサイト



  1. 2013/11/29(金) 06:50:02|
  2. 四国生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご無沙汰しておりました。

2013年11月28日(木)

長い間、ブログ更新をできずにいました・・・。実は、引っ越しをいたしましてバタバタしておりました。インターネットもしばらく使っておらず、そんな理由から更新できずにいました。

ちなみに、引っ越し先は、今まで住んでいた部落の山の上の方です。今までは、山の下の方に住んでました。ちょうど空き物件ができたので、思い切って引っ越ししましたが、ようやく落ち着いてきた感じです。
家の掃除・片付け、荷物の運搬と配置には結構時間がかかりました。薪ストーブもようやく設置でき、生活基盤は整いました。また、追々ブログも更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
  1. 2013/11/28(木) 07:54:01|
  2. 四国生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ケーキの季節

2011-11-12-1
2011年11月13日(水)

ここのところ、グッと冷え込みましたね~。昨日の朝は、梶ヶ森がうっすら雪化粧しておりました。まさに冬の到来を告げるかのようで、なんとなくワクワクしますね。薪ストーブをガンガン燃やしても大丈夫なぐらい寒くなってきたので、燃やすの大好きなスラジにとっては、ちょっと楽しい季節なのです。

カフェ的にいうと、ケーキとコーヒーでまったりしたくなる季節・・・な気がします。紅葉狩りの休憩がてらカフェに来ていただけたら幸いであります。

そうそう、日曜日には今日年に続いて、このイベントがあります。

2013-11-13-1

ジビエ料理、だんだんと浸透してきた感じもしますね~



  1. 2013/11/12(火) 08:39:40|
  2. CAFE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ふと思ったこと

2013年11月7日(木)

以前、スイスから来たというカップルがお店に来てくれて、ちょっと話していたら北海道から自転車で走ってきたと言う。おお、確かに外には荷物満載の自転車が二台あるではないか!なんかいい感じやなぁ~と思ったのである。素敵な二人は、カプチーノとチャイを頼んでくれ、颯爽とまた自転車に乗っていった。
「なんか、二人ともモデルみたいやったなぁ~」とムッシュと話しながら、「偶然カフェに寄ってくれるんやからおもしろいなぁ~」と話していた。

二人を見て思い出したのであるが、ちょっと前の高知新聞に”バイクに乗って夫婦2人で世界の旅に出る方”の記事があった。なんでも、旦那さんの方は過去にもバイクで世界中を旅した経験があるそうで、奥さんも海外で知り合った方だとか。定年を迎え、最後の大きな旅として2年半の予定で、夫婦で旅に出るというのだから、スゴイなぁ~と思ったのだ。(記事が手元にないので、適当に書いているので間違いがあったらすみません。)

記事の中に、「旅先で会った人々に優しくしてもらうと、その人々の国を嫌いになることはありません。」というような話もあって、非常に共感しました。政治の動向の事は良く分かりませんが、人と人の付き合いであれば、至って単純。お店に来てくれたスイス人のカップルも素敵だったし、きっと彼らをはぐくんだスイスも素敵な所なんだろうなぁ~と単純な僕は思うのです。彼らも日本の旅を楽しんでいる様であったし、いち日本人として嬉しい限りであった。

自分が旅をしていた時は、カプチーノをカフェで飲むといった素敵な行為は全くなく、川の水を沸かして飲むというのが精一杯であった。今度は、彼らの様な大人な旅をしてみたいものである。

  1. 2013/11/07(木) 07:29:43|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2